強豪クラブから勧誘されるには

サッカー
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

サッカーをする子供達が、6年生になると、今後の進路に迷い始める。

サッカーを辞めるのか

学校の部活でサッカーをするのか

地域のスポーツクラブで継続するのか

はたまた

プロに近い、強豪クラブに所属するのか

である。

今回は、強豪クラブの進路をテーマにしてみます。

DAZN
スポンサーリンク

強豪クラブに入団するには

強豪クラブに入団するには、各クラブのHPに詳細は記載していて違いもありますが、

一般的には、「選抜テスト」が実施されます。

テストは、入団希望者の数にもよりますが、

1次テスト、2次テスト、、、など、数回のテストが実施されるのが、一般的。

テストに合格して、クラブに入団できる という訳です。

しかし、一部クラブでは、テスト免除というと語弊がありますが、

1次、2次、、、免除で、最終テスト(確認)だけで合否を決めてくれる場合があります。

つまりは、概ね合格なのでしょうが、形式上の最終確認だけするというもの。

学校で言えば、「推薦入学」の様なものなのでしょうか?

では、この「推薦入学」を決めた選手達は、どのような選手達であったのか?

素人でも目を惹くプレーをすること

サッカー経験者であれば、

あのパスは良かった、守備は最高、、受け方が良い。

など、サッカーを知らない方とは違った部分を見ることがあります。

しかし、それらは、それなりの指導を受けていれば、いずれは出来ることです。

一方で、サッカーが関心の無い方が見ても。

メッシ、ロナウド、、、

など、一流選手のスーパープレーには、目を奪われることがあります。

これらは、同じ様に、指導を受けたとしても、万人が成功する事ではない、再現性が無い事です。

では、「推薦入学」という視点で言えば、スカウトマンはどちらの選手を獲得するか、、

当然ですが、、教えてできない素質を持った選手 が欲しいのです。

実際に、推薦入学した選手達も、

素人目線からも、「すごい!」と言われるプレーが多い。

キック、スピード、パス、ドリブル、、、、

ある選手は、保護者ファンクラブまであるほどであったのだ。

ここで注目すべきなのは、全てがパーフェクトでもないということ。

何か1つでも圧倒的に他者をうわまわる要素があれば、注目してもらえる事であろう。

つまりは、

強豪から 推薦をえるには、素人でも目を惹く 圧倒的な 武器があることなのだろう。

見てもらう機会を増やす事

クラスで面白い子供 は沢山いる。

しかし、あくまでも、「クラス」という 20名程度の中だけ。

いくら面白くても、それ以外の世界の人達は、存在すらしらない。

サッカーでも同じこと。

圧倒的な武器があったとしても、多くの人に見てもらう事が大切だ。

分かりやすいが、U12全国大会。

多くのサッカー関係者が見ることになり、注目度は格段に高い。

一方で、例え同じ様なプレーをしていたとしても、地域大会初戦敗退であれば、注目すらされない。

このため、強豪クラブなど、次のステップを目指す選手達は、より注目してもらえる強豪クラブをめざす。

筆者のクラブで推薦を受けた選手達も、それなりの大会に進出したからだと感じる。

そこで注目されて、初めて、次の門戸が開けるのであろう。

つまり、武器を使い熟すには、見てもらう環境も大切。ということだ。

ユーチューブなどのSNSを駆使して アピールするのも、今の時代には良いのかもしれない。

まとめ

強豪クラブに入団するのは、一般的なHP記載通り、選抜テストに合格していく事だろう。

しかし、一部選手は、予選は免除され最終試験のみ場合がある。

学校でいえば、「推薦入学」の様なものだろうか

それの対象となった選手には2つの特徴があった。

1,素人でもわかりやすい武器がある。

2,見てもらえる機会が多かった

今後、推薦を貰おうとする選手達の参考になれば、幸いです。

最後まで読んで頂き有難うございました。

下記のバーナーから、サッカーブログサイトへジャンプできます

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました