子供が自主練習をしない理由

サッカー
この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

サッカークラブに所属する親としては、プロになって欲しいとは思わない。

ただ、頑張って欲しいだけ

ただ、努力して欲しいだけ。

しかし、実態は、、、、これが今回のテーマ。

DAZN
スポンサーリンク

子供が自主練をしない理由

子供は、なぜ自主練習をしないのだろう?

このように思った時は、自分の事に置き換えてみると良く分かります。

仕事をしている保護者なら、自宅へ帰って 自分で仕事をしていますか?

そして、それは、なぜか??

では、家に帰って、仕事をせずに、何をしていますか?

良くある一般的な答えは、

自宅で仕事はしてない。

それは、、、楽しくないから、やっても、仕事(給料)に反映されない。

だから、、、、楽しい ユーチューブを見る。ゲームをする

のでは、ないだろうか?

つまり、楽しければ、仕事に反映されるなら、自宅でも 仕事はやるはずです。

これを、サッカーをしている子供に置き換えるだけ。

家で自主練をしない子供は、

やっても、、楽しくないから。

やっても、、試合に活かせないから。

それよりも、、ゲームの方が楽しいから。

ではないだろうか?

子供が自主練をするには

先の通り、自主練をする メリットがあれば、子供は自然と自主練をする。

試合に活かせるかどうかは、サッカースタイル、チーム方針もあり、難しい面もあるだろう。

しかし、楽しくすること、 これだけなら、サッカー経験関わらず、全ての親が実践できるだろう。

一番手っ取り早いのが、 子供と一緒に楽しむである。

例えば、リフティング、ドリブルの技、キックの練習、、、、

親子が一緒にできるのであれば、サッカーに役立たないとしても、一生の思い出になる事は間違いない。

さらに、ちょっと工夫するのであれば、目標達成シートを作り、できた項目ごとにシールを貼っていくなど、も考えられる。

これは、実際にクラブチームでもよくやる手法で、ゲーム感覚の達成感を味合わせる。

これが難しいのであれば、動画を撮ってsnsなどにあげること。

実際に、ツイッターなどでも、サッカーをする子供の動画は沢山アップされている。

優劣はともかく、親子で取り組む姿勢は、とても微笑ましく、良き家庭が想像できる。

逆にダメなのは、サッカー指導の動画などを与えるだけで放置する。

つまりは、やっとけ、、といってるだけ。

あなたなら、、、仕事の上司に、分厚い本を渡されて読んどけ!と言われたら、楽しんで読めますか??

まとめ

子供が自主練をしないのは、、あなたが、自宅で仕事をしない理由と同じ。

楽しくないから。

やっても成果にならないから。

である。

つまり、「楽しい」事がわかれば、自主練は勝手にやっていく。

楽しむ一番の方法は、親子で一緒にゲーム感覚で遊ぶ である。

最後まで読んで頂き有難うございました。

下記のバーナーから、サッカーブログサイトへジャンプできます

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました