少年サッカーでは、素人指導者でも成功しやすい理由

サッカー
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

一流大学に入学するには、小学生の間から 一流大学の先生に教わった方が良い。

経験した先生だからこそ、伝えられることがある。

経験した先生だからこそ、知っているコツがある。

サッカーも同じく、プロになるには、プロに教わった方が良い。

では、プロでない素人コーチが、この差を埋めるには、、、というのがテーマ

DAZN
スポンサーリンク

指導者は子供を集中させられる能力が不可欠

小学生のサッカー指導者で最も最初に問われるの能力は、「集中させられる力」である。

・子供達に集合の合図をしても、集まらないのでは、練習にすらならない。

・全力でやる事を指示しても、ダラダラしては、、、統率が取れない。

・試合の戦術説明をしていても、聞いていないのでは、、、試合にならない。

サッカーがいくら巧くても、知識があっても、、これが継続して出来ないとなかなか指導は難しくなる。

美男美人が最初はもてはやされても、長年生活をしていくと慣れるのと同様に、

サッカーが巧いというのも、時間が立てば、それだけで子供を集中させる事は難しくなる。

だから、サッカー素人であっても、「子供を魅了する能力」があれば、指導者として成り立つのだろう。

一方、元プロの指導者でも、、、これが出来ない人達は、、指導現場から去っているのも事実だ。

子供を本気にせさる指導者達

昔の強豪チームの監督は、、、サッカー未経験者も珍しくなかった。

彼ら監督の共通点は、とても熱く、、子供を本気にさせるのがうまい。

今の様に、ネット情報もなく、サッカー経験者である保護者も少なかったので、

保護者も、選手も 監督の言う事を疑うことはない。

監督、保護者、選手が、同じ方向を向いて、チームが活動していたので、、、選手達も実力をつけて、チーム力もあがっていったのだろう。

しかし、今は、違う。

保護者が 監督に不信感を持ち、容易に移籍するので、選手も監督を信頼していない場合もある。

このため、以前の様な監督がいても なかなか現在では通用しないのかもしれない。

ただ、今でも出来る事は、 選手を本気にさせること。

日本1、地域1、トレセン、、、、など

選手に応じた目標に向かって 本気で行動させられるか、、、

これが、指導者が 今 出来る事だろう。

ちなみに、子供達を本気にさせることは、説得力のある話をすること。

ポイントは、子供達の目を見て話をすることだろう。

試合のハーフタイムで、選手と指導者が 目を見て話していないのは、、、

まとめ

少年サッカーでは、素人のサッカー指導者でも成功しやすい。

成功できている指導者に共通することは、

子供を集中させられること

子供を本気にさせられること

逆に、こらが出来ないと、どれだけ知識があっても、技術があっても、指導者としては苦労するかもしれない。

一方、サッカー未経験者でも、この2つが出来ている人は、小学生のサッカーでは、良いチームである事が多い。

だから、小学生の間は、素人コーチでも成功しているのかもしれない。

とういか、、圧倒的に、素人コーチが多く、彼らがいないと、サッカー界は成り立たないのも事実であり、これからも頑張って欲しいですね。

最後まで読んで頂き有難うございました。

下記のバーナーから、サッカーブログサイトへジャンプできます

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました