保護者コーチとは

サッカー
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

最近は、サッカー経験者の保護者が多く、子供が所属するクラブのサッカー指導者を担う方も増えています。

指導者をされる方は、自分から率先したり、頼まれたりと様々な理由がありますが、

保護者コーチは、どのような思いを持ち、指導しているのだろうか?

筆者の経験や周りの保護者指導員の状況などを紹介してみます。

DAZN
スポンサーリンク

保護者コーチになる理由

保護者コーチになる理由は、大きく2つあります。

指導者不足で頼まれて実施する場合

クラブの指導者不足を補うため、または、チームのレベルアップをはかるため、現役指導者から頼まれるパターンです。

保護者コーチをされている方は、圧倒的にこのパターンが多いでしょう。

このタイプの指導者は、サッカー未経験者から、プロレベルまで、実力も大きな差があり、考え方や人間性までも、人によって大きく異なります。

最初は、お手伝いのつもりで担当されるのだが、子供達の熱い想いに共感し、次第に指導の楽しさにはまっていく方が多く、子供が卒業した後も、そのまま指導者を継続される方もいます。

自分から率先して実施する場合

自分から率先してされる方は、基本的には、サッカーに自信がある方が多く、自分の子供に夢を託される方が多い傾向にあります。

サッカーの勉強や指導も熱心で、上昇志向が強く、上位を目指せるチーム作りを好まれます。

一方、自分の子供以外の担当には、あまり興味が浅く、子供ありきのチームになりやすい方もいます。

この場合は、指導者の枠に収まる子供は良いのだが、枠からはみ出る選手には、少し辛い傾向にあります。

保護者コーチの悩み

一番の悩みは、子供との接し方でしょう。

家庭では、親子だが、サッカーの現場では、指導者と選手の関係性となります。

この線引きを、どこまでできるかが、指導者によって異なります。

一般的には、自分の子供を特別扱いしたくないという思いから、子供には、厳しくなるのだが、これが、特別扱いとなることには気づきにくい。

また、家庭の中でも、子供のサッカーの取り組みを見ているので、家庭と現場の線引きがなかなか難しい。

本来なら、自分の子供は、担当しないのが良いのだろうが、チームの状態によって仕方ない事もあります。

保護者コーチの喜び

指導者は、何度でもできるが、保護者コーチは、一生に1度だけです。

自分の子供がいるからこそ、通常以上に力が入るのも、現実です。

サッカーで結果が得られれば、これ以上のない喜びを感じられるが、サッカーで勝てなくても、子供の仲間と接した多くの思い出は、大切な宝となります。

卒業後も、選手同士、保護者同士との関係性は、続いていくので、チームの結束を高める事ができれば、今後も、楽しい思いでは継続できます。

保護者コーチのデメリット

保護者コーチになると、保護者同士の付き合いが、なかなか難しいです。

気軽に、チーム状況や選手の事を話しにくく、試合合間に保護者と一緒に食事に出かけたりも配慮が必要となります。

指導者として、一定の線引きをして、保護者に接するのは、大人の付き合いができないので少し残念な事です。

しかし、サッカー外では、大人の付き合いができるので、割り切れば、大きなデメリットにはならないでしょう。

まとめ

保護者コーチを自分から率先してされる方は、意外と少ないです。

大半は、誰かに頼まれて保護者コーチをされています。

彼らは、自分の子供との接し方に悩まれ、仲間のために時間を作り指導に励んでおられます。

保護者コーチは、気苦労もありますが、やってみると、とても貴重な経験が得られます。

機会があれば、最初はお手伝いからでも、コーチをやってみてはいかがでしょうか

そして、可能であれば、子供が卒業した後も、コーチを続けてみてはいかがでしょうか。

このブログが何かのお役に立てれば嬉しいです。

最後まで読んで頂き有難うございました。

下記のバーナーから、サッカーブログサイトへジャンプできます

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました