過去6年間の「全日U12サッカー大会」の予選実績に基づき、都道府県ごとにジュニアサッカーチームを数字化してランキングをしています。
6年間のポイント累計から、都道府県を代表する真の強豪クラブが判別できます。
ランキングの決定方法
全国の少年サッカーチームが出場する「全日u12サッカー大会」の結果を数字化する。
数字化の方法は、各チームの下記①~⑥の点数を合計したものとする。
①2024年度 優勝チーム10点、準優勝9点、3位8点、ベスト8を7点、ベスト16を6点
②2023年度 優勝チーム9点、準優勝8点、3位7点、ベスト8を6点、ベスト16を5点
③2022年度 優勝チーム8点、準優勝7点、3位6点、ベスト8を5点、ベスト16を4点
④2021年度 優勝チーム7点、準優勝6点、3位5点、ベスト8を4点、ベスト16を3点
⑤2020年度 優勝チーム6点、準優勝5点、3位4点、ベスト8を3点、ベスト16を2点
⑥2019年度 優勝チーム5点、準優勝4点、3位3点、ベスト8を2点、ベスト16を1点
ただし、
ベスト16までを算出するのは、人口の多い東京、神奈川、大阪、愛知、埼玉として、合計数字をもとに、ランク付けを行う。
ランクの目安は、下記の通りである。
Aランク(32ポイント以上)毎年、3位以上のレベル。
Bランク(16ポイント以上)2年に1度、3位以上のレベル。
Cランク(8ポイント以上)2年に1度、ベスト8に入賞するレベル
Dランク(4ポイント以上)3年に1度、ベスト8に入賞するレベル
Eランク(3ポイント以下)6年に1度、ベスト8に入賞するレベル
各都道府県の少年サッカーチームランキング
茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県
茨城県の大会推移
48回(2024年)
優勝 鹿島アントラーズつくばジュニア
準優勝 FC COLORZ
3位 鹿島アントラーズノルテJr、水戸ホーリーホックJr
ベスト8 Reeds FC、Rossardor FFC、古河SS、Football Club REGISTA TSUKUBA
47回(2023年)
優勝 FC古河
準優勝 水戸ホーリーホックJr
3位 アイデンティみらいU-12、鹿島アントラーズノルテJr
ベスト8 カシマアカデミーJr、古河SS、F.C.LAZOS MITO、FC REGISTA TSUKUBA
46回(2022年)
優勝 鹿島アントラーズつくばジュニア
準優勝 アイデンティみらいU-12
3位 FC COLORZ、アセノSC
ベスト8 鹿島アントラーズジュニア、カシマアカデミーJr、水木河原子大みかサッカー少年団、F.C.LAZOS MITO
45回(2021年)
優勝 鹿島アントラーズジュニア
準優勝 FC COLORZ
3位 鹿島アントラーズつくばジュニア、Football Club REGISTA TSUKUBA
ベスト8 ばらきサッカークラブ、古河SS、八原サッカースポーツ少年団、鹿島アントラーズノルテジュニア
44回(2020年)
優勝 鹿島アントラーズジュニア
準優勝 Football Club REGISTA TSUKUBA
3位 レプロサッカークラブ 、 JSC しもつま
ベスト8 アイデンティみらいU-12、ばらきサッカークラブ、八原サッカースポーツ少年団、Freedom S.C.
43回(2019年)
優勝 鹿島アントラーズつくばジュニア
準優勝 アイデンティみらいU-12
3位 那珂フットボールクラブ ジュニオール 、鹿島アントラーズジュニア
ベスト8 吉田SSS、ばらきSC、古河SS、ポルターラ水戸S.C
茨城県少年サッカーチームランキング結果
23位 | ポルターラ水戸S.C | 2 ポイント |
23位 | 吉田SSS | 2 ポイント |
21位 | Freedom S.C. | 3 ポイント |
21位 | 那珂FCジュニオール | 3 ポイント |
18位 | JSC しもつま | 4 ポイント |
18位 | レプロサッカークラブ | 4 ポイント |
18位 | 鹿島アントラーズノルテジュニア | 4 ポイント |
16位 | 水木河原子大みかサッカー少年団 | 5 ポイント |
16位 | カシマアカデミーJr | 5 ポイント |
15位 | アセノSC | 6 ポイント |
12位 | 八原サッカースポーツ少年団 | 7 ポイント |
12位 | Reeds FC | 7 ポイント |
12位 | Rossardor FFC | 7 ポイント |
10位 | FC古河 | 9 ポイント |
10位 | ばらきサッカークラブ | 9 ポイント |
9位 | F.C.LAZOS MITO | 11 ポイント |
8位 | 鹿島アントラーズノルテJr | 15 ポイント |
7位 | 水戸ホーリーホックJr | 16 ポイント |
6位 | 古河SS | 19 ポイント |
4位 | FC COLORZ | 21 ポイント |
4位 | アイデンティみらいU-12 | 21 ポイント |
3位 | Football Club REGISTA TSUKUBA | 23 ポイント |
2位 | 鹿島アントラーズジュニア | 27 ポイント |
1位 | 鹿島アントラーズつくばジュニア | 28 ポイント |
*赤字は、2024年度全日出場チーム
まとめ
Aランク(32ポイント以上)
該当なし
Bランク(16ポイント以上) 7チーム
Cランク(8ポイント以上) 4チーム
Dランク(4ポイント以上) 9チーム
Eランク(3ポイント以下) 4チーム
最後まで読んで頂き有難うございました。
下記のバーナーから、サッカーブログサイトへジャンプできます
コメント